大会要項 

大会名称

第12回 湘南国際マラソン ビーチサイドウォーク

主催

湘南国際マラソン実行委員会

後援

神奈川県、大磯町、平塚市、茅ヶ崎市、藤沢市、二宮町

神奈川県教育委員会、大磯町教育委員会、平塚市教育委員会

茅ヶ崎市教育委員会、藤沢市教育委員会、二宮町教育委員会

㈱朝日新聞社、㈱神奈川新聞社、㈱テレビ神奈川

横浜エフエム㈱、湘南ケーブルネットワーク㈱、㈱ジェイコム湘南

協力

平塚青年会議所、茅ヶ崎青年会議所、ひらつかウォーキング協会

(公財)かながわ海岸美化財団、NPO法人地球緑化センター

NHKエデュケーショナル

運営協力

湘南国際マラソン運営協力委員会

NPO法人湘南スポーツコミュニティセンター 

運営管理

株式会社ランナーズ ・ ウェルネス

開催日

2017年11月3日(金・祝)

会場

県営大磯港駐車場、湘南海岸公園(平塚)、サザンビーチちがさき

江の島聖天島公園

コース

■ 大磯コース(約18.3km)

 県営大磯港駐車場~湘南海岸公園(平塚)~サザンビーチちがさき~江の島聖天島公園

■ 平塚コース(約14.3km)

 湘南海岸公園(平塚)~サザンビーチちがさき~江の島聖天島公園

■ 茅ヶ崎コース(約9.3km)

 サザンビーチちがさき~江の島聖天島公園

※ 各コースとも東に向かって歩く。他コースのスタート地点でフィニッシュ可能。

参加資格

健康で、各コースを完歩できる体力を有するもの

※ 小学生以下の参加者は保護者など責任者の同行を、

  また、身体の不自由な方は介助者の同行をお願いします。

受付

大磯A 7時30分~8時00分 大磯B 8時00分~8時30分
平塚・茅ヶ崎 8時00分~8時30分

スタート時間

大磯A 8時30分~ 大磯B 9時00分~ 平塚・茅ヶ崎 9時00分~
※大磯スタートは目標ゴール時間によりスタート順を分けさせていただきます。

ゴール時間

各コース ゴール受付 9時20分~15時00分

募集人数

1,500名(大磯900名、平塚300名、茅ヶ崎300名)

※事前申込で定員に達しない場合は、当日参加を受け付けます。

参加料

大人(高校生以上)・・・1000円(内300円はチャリティ募金)

小学生・中学生・・・・・・700円(チャリティ募金無し)

未就学児・・・・・・・・・・・無料

※チャリティ募金は、下記4団体に按分の上、送金いたします。

①公益財団法人 みちのく未来基金

②公益財団法人 東日本大震災復興支援財団

③認定特定非営利活動法人 国境なき子どもたち

④認定特定非営利活動法人 自然環境復元協会

参加申し込み

■ 期間

 2017年8月4日(金)~10月6日(金)

■ 募集

 先着順

■ 方法

 専用郵便振替用紙または大会ホームページよりお申込ください。

その他

○ 各参加者は各スタート地点で受付を行い、受付で受け取ったネームカードを目に付くところへ装着し歩くこと。

○ コース上に給水・給食等の用意はありません。各自で準備してください。

○ スタート地点とは異なる地点でフィニッシュしてください。(西から東に向かい歩くものとします)

○ 荷物を各自で管理し、順路は主催者の看板表示、案内、地図を参考にしてください。

○ 参加者は道路交通法を遵守し、歩道または路側帯を歩行してください。

○ 当日、天候に合わせて服装等十分準備をしてお越しください。

○ 強風等により主催者が危険と判断する場合は、大会を中止・中断する場合があります。

  なお、開催可否は、当日、ホームページでご確認ください。(11月3日(金・祝)5:00a.m.)

○ 大会を中止・中断した場合でも参加料の返金はございません。

○ 未就学児と同行者の申込み方法については事務局にご連絡ください。