2008湘南国際マラソン

|TOP|お問い合わせ|English|

TOP > > > 【よくある質問】参加のご案内:スタート

« 【よくある質問】参加のご案内:救護 | メイン | 【よくある質問】参加のご案内:荷物置場 »

【よくある質問】参加のご案内:スタート
Q:
スタートは目標タイム順に整列するとのことですが、具体的にどのような区分けになりますか?
A:
・車椅子の区分けはありません。
・10kmの部は、(1)40分以内 (2)50分以内 (3)1時間以内 (4)1時間10分以内 (5)1時間20分以内 (6)1時間20分以上
・30kmの部は、(1)1時間59分以内 (2)2時間〜2時間29分以内 (3)2時間30分〜2時間59分以内 (4)3時間〜3時間29分以内 (5)3時間30分〜3時間44分以内 (6)3時間45分以上

Q:
スタートへの整列開始時刻を教えてください。
A:
・車椅子は8時20分〜8時40分までに所定の整列場所へ並んでください。
・10kmの部は8時30分〜8時50分までに所定の整列場所へ並んでください。
・30kmの部は9時00分〜9時20分までに所定の整列場所へ並んでください。

Q:
関門時間に間に合わない場合はどうなりますか?
A:
その時点でリタイアとなります。歩道へ上がってください。収容バスにて会場までお送りします。

今年の湘南国際マラソンについて

  • お知らせ 2008:04:11:18:36:58
  • 大会要項 2007:10:09:00:57:48
  • 公式スポンサー 2008:03:04:10:58:29
  • コース 2008:02:26:13:18:00
  • エントリー 2007:12:25:10:05:00
  • よくある質問(Q&A) 2008:03:19:17:45:04
  • ボランティア 2008:02:01:09:46:29

 

協賛

ニューバランス ジャパン

ユーミーらいふグループ




総合教育機関ECC

サントリー

大正製薬株式会社

azbil 株式会社 山武

レンタルのニッケン

ワコール CW-X

宮田工業株式会社

株式会社 湘南営繕協会

湘南ステーションビルラスカ

TIMEX

 

2007湘南国際マラソン写真開催中!

2007大会のホームページ

このブログのフィードを取得RSS このブログのフィードを取得Atom

Copyright © 2008 Shonan International Marathon. All Rights Reserved.

このサイトの運営・管理は株式会社ランナーズ・ウェルネスがおこなっています。当サイト内の画像・テキストなどの無断転載、使用を禁じます。